新着情報

6月の様子をご覧下さい。

☆Ladybugクラス(年少組)☆

参観日でお父さん、お母さんと一緒に作った作品を飾ったことで、お部屋と廊下がとっても可愛くなった6月♪
今月は年中さんと廊下の壁面製作をしたり、七夕製作をしたりと、いろんな作品を作りました!糊付けや絵を描くのが少しずつ上手になっています⭐︎
最近は、お友達と協力して何かを作ったり、ごっこ遊びをしたりと友達同士のかかわりが増えてきて、嬉しく思います♪

IMG_7601.JPG


IMG_7598.JPG

IMG_7597.JPG


IMG_7600.JPG

IMG_7599.JPG





☆Giraffeクラス(年中組)☆

6月は虹やホタル七夕製作をやりました!
異年齢交流では、年少さんと一緒に梅雨ならではの製作を行い、まだハサミの練習を始めてない年少さんのために4月に年長さんにやってもらったことを思い出しながら、雨の雫を切ってあげました!
ちょっぴり誇らしげな顔をしていた年中さんでした♪
風船遊びもみんなで楽しみながら飛ばしたり、結んだりしながら遊びました!


IMG_7485.JPG



IMG_7486.JPG

IMG_7487.JPG

IMG_7488.JPG



IMG_7587.JPG



☆Elephaantクラス(年長組)☆


梅雨が始まってなかなか外遊びに出れない日が続きましたが、晴れて外に出られる時はたくさん体を動かして思う存分園庭を元気よく走るelephantさん!!外に出られない時は室内で新しい遊びを考えて遊んだりもしてます!
 4日間elephantのお部屋に実習生が来て下さり、子どもたちもとっても嬉しそうな様子でたくさん遊んでもらったり、カマキリの赤ちゃんを一緒に見つけたりととっても楽しそうに過ごしてました!!

IMG_7531.JPG


IMG_7530.JPG

IMG_7527.JPG

IMG_7528.JPG

IMG_7529.JPG



 

≫ 続きを読む

2025/06/26   taki

☆6月お誕生日会のお友達☆

6月お誕生日会のお友達!!

お誕生日おめでとうございます!!

☆年少組さん☆


IMG_7557.JPG


IMG_7558.JPG



☆年中組さん☆


IMG_7555.JPG


IMG_7554.JPG


IMG_7632.JPG

6月は、カエルくん、てるてる坊主さん、雨のしずくで
バースディケーキを作りました!!


IMG_7440.JPG

トラビス園長先生にジャグリングを教えてもらいました!!
出来るかな??


IMG_7438.JPG

シアターでは
かみなりの男の子が大きなだいこんを抜こうと引っ張りますが、なかなか抜けません。
そこへ、お兄さんかみなり、お母さんかみなりがやってきて一緒に抜いても、まだまだ抜けません!!
最後に力持ちのお父さんかみなりがやって来て、みんなで力を合わせると!!

立派ないなずま模様のだいこんが抜けました!!
みんなで力を合わせると楽しいね!!



IMG_7556 (1).JPG

さあ!!みんなで体操です!!「ラーメン体操」
朝から夜までちゅるちゅるラーメンを食べますよ


IMG_7588.JPG

ラーメンをたくさん食べるには!!
さあ!!ストレッチ!!

IMG_7589.JPG

みんなラーメンが大好きです!!楽しかったね!!


 

≫ 続きを読む

2025/06/25   taki

☆5月お誕生日会のお友達☆

☆5月お誕生日会のお友達☆

お誕生日おめでとうございます!

☆年長組さん☆

IMG_7107.JPG

IMG_7109.JPG

IMG_7110.JPG

IMG_7108.JPG


いちごやクリーム!!
こいのぼりやかしわ餅、かぶとの飾りを貼って
大きな誕生日ケーキを作りました!!


IMG_7115.JPG


トラビス園長先生の友達が遊びに来てくれました!!


IMG_7135.JPG

「Hello~ Everyone!!」

IMG_7136.JPG

みんなの大好きな「エビカニ体操」を踊りました!!

IMG_7116.JPG

大好きな曲が流れ始めるとみんな、笑顔いっぱいになりました!!


IMG_7117.JPG


年少組さんも先生を見て踊ったり、歌を歌って楽しかったですね。

IMG_7118.JPG

≫ 続きを読む

2025/05/29   taki

5月の様子をご覧下さい。

☆Ladybugクラス (年少組)☆

年中さんとさくらんぼ狩りをしたり、畑の野菜に水やりをしたりと初めての活動をした5月!
お外遊びが大好きなLadybugさん、毎日元気いっぱい走り回っています☆最近は、レゴやブロックで色々な形を作れるようになり、完成したものをお部屋に飾って、次の日に続きを作るのが楽しみなようです♩


6E2629CE-6F4D-4F78-A112-FC72BC0870DE.jpeg


895299C8-B767-4367-8491-3CD0527B846A.jpeg


E852F76A-B765-4B09-8173-476CFC71F333.jpeg


A94E2478-F5CE-4005-A123-745A39A5C3C5.jpeg


B63152A0-E11B-4FCA-B676-A7CACAEED5E7.jpeg


☆Giraffeクラス (年中組)☆

5月はありがとうの日の制作を行いました!お父さん、お母さんにいつもありがとうの感謝の気持ちを込めて似顔絵を描いたり小物入れの飾り付けを楽しみながらやっていたGiraffeさん♪
さくらんぼをみんなで取ったり、誕生日会のおやつをみんなで楽しく食べました!
また、今月から始まった硬筆も楽しみながら真剣にひらがなの練習を頑張っていたGiraffeさんでした♪


IMG_4587.JPG


IMG_4586.JPG


IMG_4588.JPG


IMG_7102.JPG


IMG_4585.JPG





☆Elephantクラス (年長組)☆

年長さんに進級して1ヶ月が経ちました!!
 
5月からは和太鼓やバレエ、お茶のお稽古など新しいことが増えました!
一生懸命頑張るエレファントさんです!!
色んな生き物も捕まえて楽しく過ごした1ヶ月でした!!


IMG_7031.JPG


IMG_4061.JPG


IMG_7032.JPG


IMG_4062.jpg


IMG_4063.jpg

 

≫ 続きを読む

2025/05/26   taki

4月様子の続きをご覧下さい。

☆ 年少組 ☆
新学期がスタートして一ヶ月が経ちました。
園生活にもすっかり慣れて、笑顔が見られることが増えてきました!!
最近のお気に入りの遊びは、粘土と紐通し!お友達同士の会話も増え、準備やお片付けも上手になってきました!!
今年度初の製作は、こいのぼり可愛いこいのぼりが完成し、とっても嬉しそうでした♩
4月の最後は年長さんとランチ会!お兄さん、お姉さんに食べさせてもらい、いつも以上にパクパク食べてくれたLadybugさんでした!!


28A15EDC-22F6-47E6-8EE4-E2D464A013E3.jpeg

66D241DC-A1EA-40A5-BB96-4A90466174D7.jpeg

2ED5CC66-166C-486B-BB28-B8210D1F6819.jpeg

IMG_6709.JPG


IMG_6708.JPG


☆ 年中組 ☆
すず組さんと交流遊びをして、少し大きくなったお兄さんお姉さんとして、遊びに誘ったり面倒を見てあげていたGiraffeさん!!
鯉のぼり製作もして、ハサミの練習も頑張りました。


IMG_3937.JPG


IMG_3938.JPG

IMG_3939.JPG


IMG_6495.JPG

☆ 年長組 ☆
4月初旬よりもっともっとお兄さん、お姉さんに成長したElephantさん!!
坪内保育園のお友達と遊んだり、年中、年少さんと苗植えをしたりとっても楽しい4月を過ごしました!!
サッカーも集中して楽しんでいます!!

IMG_6710.JPG


IMG_6711.JPG



IMG_9785.jpg


IMG_6748.JPG


IMG_6725.JPG

≫ 続きを読む

2025/04/30   taki

☆4月お誕生日会のお友達☆

☆4月お誕生日会のお友達☆

お誕生日おめでとうございます!!

☆年少組さん☆

9E09AEC0-54D8-4EE0-9369-755AF343FD2E.jpeg

7E442EE8-F0F8-42CA-944A-01798AC1CE6E.jpeg

☆年長組さん☆

946BCC94-A92C-4094-8C52-90B1982F1FC5.JPEG


「たろうくんは、おにぎりをたくさん食べて元気モリモリになりました!!
みんなも朝ご飯はしっかり食べようね!!」

IMG_6150.JPG

最後にみんなの大好きな「アンパンマン体操」を元気いっぱい踊りました。

IMG_6153 (2).JPG

IMG_6154 (2).JPG

IMG_6155 (2).JPG

IMG_6156 (2).JPG

IMG_6157 (3).JPG

IMG_6158 (3).JPG

IMG_6159 (3).JPG
 

≫ 続きを読む

2025/04/30   taki

4月の様子♪

☆Ladybug組☆

進級・入園して2週間が経ちました。
新入園児さんは、最初は涙が出てしまうこともありましたが、今ではほとんど涙はなく元気いっぱい遊んでいます!
お部屋ではぬいぐるみとロボットのおもちゃがお気に入り✨お外遊びも大好きなLadybugさん🐞
まだまだ始まったばかりですが、いろいろなことに触れながら沢山学んで、思い切り楽しんで、大きく成長できる一年にしたいと思っています!✨
これからどんなクラスになっていくのか、とっても楽しみです

76CA50A1-16E7-4FC4-ADF2-62DAEB568CF6.jpeg

195AF466-5DEE-4828-8BEE-D91D32742471.jpeg

8863EBE1-56E9-457D-9A46-C9D7483322F3.jpeg

812D706B-B608-4EE2-A4ED-9BBD5FCD34FB.jpeg
ED7201B9-D3A9-4EAF-B731-AE23965A2DAB.jpeg

☆Giraffe組☆
4月になって楽しみにしていたGiraffeさんでの1年がスタートしました!お手伝い大好きなGiraffeさん♪これから1年間いろんな事に挑戦して、かっこいいお兄さんお姉さんになれるように頑張っていきます!!
IMG_2463.JPG

IMG_2465.JPG


IMG_2464.JPG

IMG_2466.JPG






☆Elephant組☆
年下のお友達にも優しいelephantさん!!新しいおもちゃに興味深々で毎日大きなお家を作ったりLEGOで動物を作って楽しく遊んでいます!!みんなとたくさん体を動かしてたくさん思い出を作っていこうと思います!!
 


E1.JPG

3E5F1646-35FD-4873-A163-EF038A033CB2.JPEG

ACD2FE37-C30E-46D3-8C82-7CDA6B79653A.JPEG

E2.jpg


IMG_6161.JPG
 

≫ 続きを読む

2025/04/16   taki

☆3月お誕生日会のお友達☆

☆3月お誕生日会のお友達☆


お誕生日おめでとうございます!


☆年少さん☆

L1.JPG


IMG_6456.JPG

☆年中さん☆


G1.JPG

☆年長さん☆

E1.JPG

この1年間で出来る様になった事を、発表しました!!
年少組さんは真っ直ぐ並んで、カッコ良く前ならえが出来るようになりました。

you1.JPG

年中組さんはお歌をきれいな声で歌えるようになって、お友達にも優しく思いやりの心を持てるようになりました。

you2.JPG

年長組さんは鉄棒で前回りや逆上がりが出来るようになりました!!

you5.JPG


この1年間、様々な経験を通してきたお友達。
保育園で学んだ事を自信としてこれからも色々なことに挑戦して自分らしく毎日を送ってもらいたいと思います。

最後は卒園する年長組さんから歌のプレゼントがありました。

「小さなお友達をよろしくね。小学校に行っても頑張ります!!」

you8.JPG

 

≫ 続きを読む

2025/03/14   taki

☆2月お誕生日会のお友達☆

☆2月お誕生日会のお友達☆

お誕生日おめでとうございます!

☆年少さん☆

L1.JPG

L2.JPG

☆年中さん☆

G1.JPG

☆年長さん☆
E1.JPG

ペープサートではゴリラくんがしりとりBOXを開けてみると
「しりとり!!ウホホ」

1.JPG

次のゲームは体を楽器にみたてて歌に合わせてリズムを取りますよ!!

1.PNG

「ド~はドーナツのド~ レ~はレモンのレ~」

2.PNG

さあ!どんどん早くなりますよ!!
「みんなで歌いましょう!!」3.PNG

楽しいお誕生日会でしたね!!




 

≫ 続きを読む

2025/02/28   taki

☆1月お誕生会のお友達☆


☆1月のお誕生日のお友達☆


お誕生日おめでとうございます!

☆年長さん☆

e.JPG

トラビス園長先生もお祝いに来てくれました!

aec.JPG



1.JPG

トラビス先生からは「そのボタン押してみて!」の絵本を読んでもらいましたね。
どんどんボタンを押したくなります。

2.JPG

シェイク!シェイク!今度はボタンをこすってみましょう!!

4.JPG

ぺーペープサートでは、「鬼さんのクッキング」
大豆を使ったお料理を教えてもらいました!!

6.JPG

最後は「温泉体操 第一」
みんなで温泉に入って楽しかったね!!

8.JPG

≫ 続きを読む

2025/02/18   taki
PAGE TOP