新着情報

昭和音楽会

2月10日(土)に呉信用金庫ホール(旧 呉市文化ホール)にて、昭和音楽会が行われました。

毎日、一生懸命、練習して来た成果を1年間の集大成として、お遊戯や合奏をみなさんに見て頂きました!!



年少組、トラビス園長先生とEnglish songはご挨拶について楽しく歌いましたね。

英語年少.png

年少組の合奏は「ドレミの歌」を頑張って演奏しました。


年少合奏.png

年中組、トラビス園長先生とEnglish songは色について色んな名前を覚えて歌いましたね。

年中英語.png

年中組の合奏は「さくら変奏曲」を演奏しました。

2拍子、3拍子、4拍子と変わっていき、
とても難しかったですが、とても、上手に演奏を頑張りました!!


年中 合奏.png


年長組の合奏は「運命・白鳥の湖・アフリカンシンフォニー」の3曲をメドレーとして演奏しました!!

真剣な眼差しで演奏する姿に、とても感動しました!!


年長 合奏.png

続いてはお遊戯です!
年少組の男の子 お遊戯はポーズもカッコ良く決まりました!!

年少 お遊戯.jpg

年少組の男の子、女の子のペアは二人でかわいいハート♡を作りました

年少おゆうぎ.jpg

年少組の女の子はかわいいティンカーベルの妖精になりました!!

年少 おゆうぎ.jpg

年中組の女の子は着物を着て和傘を使って、しなやかに踊りました。

年中お遊戯.jpg

年中組の男の子は剣を持ち、真剣な眼差しで白虎隊を踊りました。


年中 お遊戯.png


年長組の男の子は、心を一つに合わせ、かっこいい動作、大きな掛け声で
創作太鼓をやり遂げました!!

和太鼓.jpg

年長組の女の子は、かわいいチュチュの衣装にティアラを付けて
小さなバレリーナに大変身です♡


バレエ.jpg


お友達のみんなは本当によく頑張りました!!
みんなの輝いている姿は本当に素敵でした☆

お父さん、お母さんにもたくさん褒めて頂きましたね。
たくさんの方にご覧いただきありがとうございました。

≫ 続きを読む

2024/02/14   taki

☆12月のイベント☆

12月20日に行われた昭和幼稚園・保育園のお誕生日会、クリスマス会に、

なんと!!

サンタクロースさんがおおきな袋をかついで

やって来てくれました!!


クリスマス3.JPG

お友達のみんなでサンタクロースさんとお歌を歌ったり

「どうやって、ここに来たの?」

「袋の中は何が入っているの?」等

たくさんの質問をしました☆

サンタさんが袋の中を覗いてみると!!

クリスマス.png

おいしそうなお菓子がたくさん出てきました!!


クリスマス3.png

お友達のみんなは、サンタさんとハイタッチをして

大きなお菓子のプレゼントをもらいました!!

楽しかったね☆


クリスマス4.5.JPG


12月22日には、おもちつきをしました。

年長組さんが、6月に田植えをして

9月には大きくなった稲を刈ってたくさんもって帰ってくれました!!

お米ともち米を混ぜて アツアツに蒸しました!!

おもち3.jpg

最初は大きな掛け声で!!

「よっこいしょ!!  よっこいしょ!!」

おもち2.jpg


お友達もみんなで

ぺったん  ぺったん

おもちをつきました


おもち7.5.jpg


柔らかくなったおもちを丸くこねていきます!

「柔らかくて気持ちいいね」

「大きな丸が出来たね!!」

「見て!見て! 上手に出来たよ!!」

おもち1.jpg


出来たお持ちはおうちで、お父さん、お母さんとおいしく

いただきました!!
 

≫ 続きを読む

2023/12/27   taki

★Showa Animal Park★

11月25日(土)に昭和保育園と合同で作品展が行われました!!

作品展.jpg


《Showa Animal Park》と題し、動物をテーマに子ども達が色々工夫をしながら、絵を描いたり、作品を製作しました。


作品展1.jpg

お父さん、お母さんに
「ここを頑張って作ったよ!」

「上手に出来たでしょ!!☆」


作品展2.jpg

子ども達は
自信に満ち溢れた顔で自分の作った作品のお話をしていました。


作品展4.jpg

手を使っての絵の具塗りは、とっても楽しかったね☆


作品展5.jpg

みんなで作ったライオンさんとキリンさんはとっても大迫力!!

どうぶつ.jpg

そして、今年も移動動物園が来てくれました💗

どうぶつ5.jpg


可愛い動物さんと触れ合ったり


どうぶつ4.jpg

えさやり体験をしたり


どうぶつ3.jpg


一緒に写真を撮ったり!!

どうぶつ2.jpg

どうぶつ1.jpg

どうぶつ6.jpg

なかなか出来ない体験が子ども達にとって良い思い出になったら良いなと
思っています。

保護者.PNG

≫ 続きを読む

2023/11/28   taki

ハロウィン✨

10月28日(土)に情操学園の生徒さんと、保育園、幼稚園合同でハロウィンパーティーがありました!!

ハロウィン.JPG

お友達は色々な仮装をして、いつもと違う雰囲気でとてもかっこ良くて、可愛いかったです💗



IMG_6741.JPG


みんなでクイズに楽しくチャレンジしました(*^_^*)

ハロウィン4.JPG

トラビス園長先生はカボチャの種を取り出して、ジャック・オー・ランタンを作ってくれました!!


ハロウィン5.jpg

ハロウィン6.JPG

お土産のお菓子をたくさんもらいましたね!!

トリック⭐オア⭐トリート

ハロウィン7.JPG

理事長先生はマレフィセント、トラビス園長先生はキャプテンアメリカに仮装をして
ハロウィンパーティーを盛り上げてくれました☆彡

≫ 続きを読む

2023/10/30   taki

みんながんばった運動会

9月30日(土)に昭和保育園、昭和幼稚園合同の運動会が行われました!!

年長組代表のお友達による宣誓です!
とてもかっこ良く出来ました。


宣誓.JPG


年長組による鼓笛隊、カラーガード、チアは素晴らしい演奏でした!!


年長1.JPG




チア1.JPG




チア2.JPG


年少組さんは可愛いダンスと椅子組体操を頑張りました✨


年少2.jpg

大きな橋の完成です!!

年少1.JPG

年中組さんは鉄棒にマット運動も頑張りました!!


年中.JPG


笑顔いっぱい皆さんに💗Smile💗を届けました(*^_^*)

年中3.JPG


年長組さんはブリッジに逆上がりを頑張りました!!

年長2.JPG

最後は年長組による熱き戦いのリレーです!!
みんなの大好きなリレーは練習でも、毎回接戦で、必死に走ったり
応援にも力が入ります!!

年長4.JPG



リレー.jpg

毎日たくさん練習を積み重ね、保護者の皆さんにたくさん応援していただきました!!

宣誓2.JPG

本当に、良く頑張りました!!みんなとってもカッコ良かったです!!
 

≫ 続きを読む

2023/10/03   taki

夏フェス(盆踊り)

7月22日(土)にSHOWA夏フェスが開催されました!!


年長組の男の子はエイサーに挑戦です!!

エイサー3.jpg

年長組の女の子はかわいいフラガールに変身です❤


フラ1.jpg



フラ2.jpg

お天気にも恵まれて、お友達さん達も一生懸命踊ってくれました♪


年少2.JPG



年少1.JPG

かわいい浴衣姿で元気いっぱい踊ります。

年中1.JPG

トラビス園長先生も太鼓で応援です!!

ドン・ドン・ドン・ドドーン・ドン♪

トラビス.JPG


年長1.JPG
とっても楽しくて 素敵な思い出がまたひとつ増えました!!

≫ 続きを読む

2023/07/25   taki

☆たなばた☆

7月7日(金)七夕飾りを天に届けました。

かわいい七夕飾りを作って

ひとりひとりが短冊に願い事を書きました☆

七夕2.jpg

七夕の歌を歌って みんなでお祈りします。

七夕3.jpg

けむりにのって
願い事が天まで届きますように☆

七夕4.jpg

≫ 続きを読む

2023/07/07   taki

お茶のお稽古

年長組になると女の子は1年を通してお茶のお稽古します。

お客さんとお運びさんになって
それぞれの作法を習います。
お茶1.jpg

お客さんはお菓子の食べ方

お運びさんはお茶碗お持ち方

お茶2.jpg


お茶の出し方を丁寧に習います。

お茶3.jpg

お客さんは お茶椀の持ち方、飲み方を教えて頂きます。

お茶4.jpg

ちょっぴり緊張したけど、上手に出来ました。

≫ 続きを読む

2023/07/05   taki

親子遠足に行きました☀

5月26日(金)に親子遠足で、瀬野川公園に行って来ました!!


親子遠足4.JPG

親子で体操をしたり


親子遠足2.JPG


ゲームをして

親子遠足6.jpg


最後は大好きなお父さんお母さんにぎゅーー❤てしてもらいました!!

親子遠足7.JPG

お楽しみのお弁当タイムに
大きな遊具で

親子遠足8.JPG

みんなで仲良く楽しく遊びました🌞

親子遠足9.jpg

≫ 続きを読む

2023/05/29   taki

初めての田植え!!

年長組が田植えに行来ました!!

さあ!準備はオッケー!!出発です!!
田植え1.JPG

「冷たいね!」

「泥んこ楽しいね!」

田植え2.JPG


さあ!
5本ずつ まっすぐ植えるよ。

田植え機.JPG

列を揃えて 上手に植えることが出来るかな?

田植え4.JPG

たくさん上手に植えることが出来ました!!

しっかり、泥を落とすよ!!

楽しかったね!!秋の稲刈りが楽しみです。

田植え5.JPG


 

≫ 続きを読む

2023/05/02   taki
PAGE TOP